女性精神科専門医のこころのクリニック

練馬区桜台 女性精神科専門医 メンタルクリニック

ご予約はこちら
お電話でのお問い合わせ

桜台駅徒歩1分 練馬駅徒歩7分女性精神科専門医 こころのクリニック

気分が落ち込む、眠れない・・・

そんな日はたしかにだれにでもあります。

でも、それが長く続き、

好きなことさえできない、いつも自分を責めてしまう。

そんなときはご相談ください。

こころの動きをていねいにみていけば

いまより生きやすくなる糸口がきっとみえてきます。

桜台駅徒歩1分 練馬駅徒歩7分
女性医師が丁寧にお話しを伺いします

当院の理念

お一人お一人のお話しを傾聴し、真摯に向き合います。

精神療法・心理療法主体の治療を行います。

  院長からのご挨拶

こころの在り方はひとつとして同じものはありません。精神療法やカウンセリングとは、あなた固有の心の「色」を言葉で紡いで表現していく作業であり、その語りを正しく理解し、営みを下支えするのが精神科医の役割です。いまある症状や悩み、葛藤はそれだけを切り離して考えることはできません。だからこそ、その方のこれまでをできる限り理解し、また、ご家族全体を理解するよう努めます。正しく理解されれば、自由に自分を語れるようになり、語ることでこころは安心し、安定していきます。そして、よりしっくりくる新しい言葉に出会い、こころの枠や矛盾に気づき、それが繰り返されて、新しい生き方へとつながります。治療はカウンセリングや精神療法主体ですが、症状に応じてお薬も処方します。希望される方には、精神科漢方薬による治療も行っております。しっかりお話しを伺いますので、こころの問題で悩んでおられる方はぜひご相談ください。

院長 別府あゆみ

略歴・資格

千葉大学医学部医学科卒業

日本精神神経学会 精神科専門医

精神保健指定医

陽和病院 非常勤医師

多摩済生病院 非常勤医師

練馬区子ども家庭支援センター 講師

葛飾区 精神保健相談・親と子のこころの相談室相談医

特別養護老人ホーム多摩済生園 往診医

認知症サポート医

診療科目 心療内科 精神科
所在地 東京都練馬区桜台1-4-1
クォータービル203
診療時間 
 水木金 9時から17時
 土 12時から16時
(初診の方の予約をできるだけ多く確保できるよう、上記以外でも臨時に初診枠を設けることがあります。)
※月火日祝日、年末年始は休診です。

・西武池袋線  桜台駅 徒歩1分(南口を出てすぐのセブンイレブンのある茶色のビル2階です)
・都営大江戸線 練馬駅徒歩7分 
・西武有楽町線 新桜台駅徒歩9分

時間
9:00~17:00
12:00~16:00
PAGE TOP